ワクワーク参加店はこちら

2012年11月27日

ワクワークのルール

ワクワークのルールは4段階、
お手伝い、お仕事を体験しながらワクマネーをゲットしよう!

まずはその①から順番に見て行こう!



①家でのお手伝いを5回!
どんなことでもいいのでお家でお手伝いしてみよう。
お部屋のお片付けや夕飯のお手伝いなど、頑張ってやってみよう!
5回お手伝いをすると第一のミッションクリア!!




②お店で実際に働いてみよう!
実際のお店で働いてみよう。
挨拶やお手伝いで、お店の仕組みを覗いてみよう。




③ワクマネーをGETしよう
お家のお手伝い、お店での仕事、
両方が完了したら「ワクマネー」がもらえちゃう。
な、なんと島田信用金庫本店でお金の受け渡しをしてもらえるよ!
本物の銀行の様子も見てみよう!!




④ワクマネーを使ってみよう
ワクマネーを持って、島田の「こども館」やお店に行ってみよう。
実際にお買い物が出来ちゃうぞ!  


Posted by こどもワクワーク  at 09:17Comments(0)ワクワークとは?

2012年11月27日

ワクワークの概要

「こどもワクワーク」とは??
地域と地域の子供たちを新しいカタチで結びなおすイベント。

子供たちの将来の夢の選択肢の1つに、自分の身近なお店が入ったら島田の未来が大きく変わる!

地域の人みんなが地域の子供たちを知るきっかけができて、地域全体で子供の成長を見守る街になったら、これも島田の未来が大きく変わる!

そして、100円持って放課後近所の駄菓子屋さんへ・・ということの少なくなってしまった今の子供たちに、お金の大切さ、おうちのお手伝いとお店で働くことの違いを学んでほしい!
そんな思いから企画しました  


Posted by こどもワクワーク  at 09:16Comments(0)ワクワークとは?