2013年04月15日
絵日記大賞が決定!!
みなさんこんにちわ
春の嵐が吹き荒れたり、暑くなったり、、
とお天気はめまぐるしく変わりますね
環境が変わった方も多いこの季節。
いかがお過ごしでしょうか?
こどもわくワークの「お手伝いワーク」・「まちワーク」の
絵日記大賞が決定いたしました!!
2月に開催した「どやものフェス」
3月後半には島田信用金庫本店様ロビーでの掲示
この間に、見に来てくださったお客様に投票をお願いしてきました。
たくさんの方に投票いただき、本当にありがとうございました!
中には、「小学生とは思えない文章力に驚いた」というコメントつきの投票があったりしましたよ
「お手伝いワーク部門」は、な、なんとトップの票数の児童が4人も!
「まちワーク部門」はお2人の児童!
と、いうわけで合計6名の児童が「大賞」に決定しました。
では、6人の児童の素敵な絵日記を一挙に公開です。必見!!
6人のみなさんにはささやかなプレゼントを送付しますのでお待ちくださいね
【お手伝い部門その① おうちのお手つだい】

【お手伝い部門その② ピカピカとくつみがきをしたよ】

【まちワーク部門その① ケーキやさん】

【まちワーク部門その② テーラートミヤに行ってお仕事をしたよ】

【まちワーク部門その③ 蘆田畳店でしごとをしたよ】

【まちワーク部門その④ ステキなカフェのマンハッタン】

スキャンだけだと分かりにくいので、実物を見にぜひ事務所に来てくださいね
今回決定した素敵な大賞作品は、
こどもワクワークの運営事務局の事務所で掲示を行っています!
ぜひお子さん、お母さん一緒にお立ち寄りください。



【こどもワクワーク大賞 掲載場所】
場所:島田市日之出町2-3(NPO法人クロスメディアしまだ)
連絡:0547-35-0018

春の嵐が吹き荒れたり、暑くなったり、、
とお天気はめまぐるしく変わりますね

環境が変わった方も多いこの季節。

いかがお過ごしでしょうか?
こどもわくワークの「お手伝いワーク」・「まちワーク」の
絵日記大賞が決定いたしました!!

2月に開催した「どやものフェス」
3月後半には島田信用金庫本店様ロビーでの掲示
この間に、見に来てくださったお客様に投票をお願いしてきました。

たくさんの方に投票いただき、本当にありがとうございました!

中には、「小学生とは思えない文章力に驚いた」というコメントつきの投票があったりしましたよ

「お手伝いワーク部門」は、な、なんとトップの票数の児童が4人も!
「まちワーク部門」はお2人の児童!
と、いうわけで合計6名の児童が「大賞」に決定しました。

では、6人の児童の素敵な絵日記を一挙に公開です。必見!!
6人のみなさんにはささやかなプレゼントを送付しますのでお待ちくださいね

【お手伝い部門その① おうちのお手つだい】

【お手伝い部門その② ピカピカとくつみがきをしたよ】

【まちワーク部門その① ケーキやさん】

【まちワーク部門その② テーラートミヤに行ってお仕事をしたよ】

【まちワーク部門その③ 蘆田畳店でしごとをしたよ】

【まちワーク部門その④ ステキなカフェのマンハッタン】

スキャンだけだと分かりにくいので、実物を見にぜひ事務所に来てくださいね

今回決定した素敵な大賞作品は、
こどもワクワークの運営事務局の事務所で掲示を行っています!
ぜひお子さん、お母さん一緒にお立ち寄りください。


【こどもワクワーク大賞 掲載場所】
場所:島田市日之出町2-3(NPO法人クロスメディアしまだ)
連絡:0547-35-0018