2013年01月22日
島田信用金庫本店 【まちワーク・わくマネー参画情報】


最後は、「島田信用金庫本店」さん
地元で愛され続ける、信金さん。
島田信用金庫本店さんは、この、こどもわくワークの主旨にとっても賛同下さり、
まちワーク当日、疑似通貨「わくマネー」発行業務と、ミニまちワークとしてご参加くださいます。
ワタクシごとですが、小学生のころ、もらったお年玉を親に「銀行に持っていって通帳に入れてもらいなさい」
と毎年言われ、妹と行くのですが、、毎回すっごく緊張したことを今でも覚えています。
子供ゴコロに敷居が高くて、「大人の場所」だと思っていました。

確かに、平日3時で閉まる金融機関は子供にとってはだいぶ大きくなるまで「未知の世界」なんですよね。
働いた証である、「わくマネー」を本物の信金で、社員さんが発行してくれる。
これは本当にうれしいです。
ダイレクトに「価値」が伝わると思います。

そして、発行だけじゃなく、カウンターの裏側やお札の数え方などの体験もご協力くださる
島田信用金庫本店さんには本当に感謝しています。

小さいうちに、本物の金融機関がどういうことをしている場所か知ることができるって
いいなあ

島田信用金庫本店営業部

島田市本通三丁目2番の1

HPはこちら http://www.shimashin.co.jp/
まちワークのご報告!
海産物処ふじ田 【まちワーク参画店情報】
Capris(カプリス) 【まちワーク参画店情報】
あしだ畳店 【まちワーク参画店情報】
こんけい 【まちワーク参画店情報】
中村菓子舗 【まちワーク参画店情報】
海産物処ふじ田 【まちワーク参画店情報】
Capris(カプリス) 【まちワーク参画店情報】
あしだ畳店 【まちワーク参画店情報】
こんけい 【まちワーク参画店情報】
中村菓子舗 【まちワーク参画店情報】